
2020年3月30日、国連が世界中のクリエイターに、
新型コロナウイルス対策を促進するコンテンツの作成
の協力を呼びかけました。
You have the power to change the world. The UN needs your help to stop the spread of coronavirus (COVID-19). We are living in unprecedented times. The World Health Organization (WHO) is leading and coordinating the global health response to coronavirus, helping to ensure all countries are ready to prevent, detect and respond to the pandemic. To be effective we need people everywhere to adopt public health precautions, act in solidarity, and prevent the spread of misinformation. The United Nations (UN) needs your help in translating critical public health messages, into work that will engage and inform people across different cultures, languages, communities and platforms. The shortlisted work will reach everyone, everywhere.
英語なのでちょっとわかりづらいかもしれませんが、とても分かりやすく一言で説明すれば・・・

こういうコンテンツを作ってください!
国連で拡散しますから!
ということです。
うちの子供も毎日歌って踊っています。親としては本当にありがたい動画です。こういうコンテンツはどんどん拡散すべきですね。

募集しているコンテンツは動画に限らず、アート作品、ブログ記事なども含まれます
国連からのメッセージ(日本語訳)

ここだけ全文を翻訳しておきます
あなたには世界を変える力があります。
国連は新型コロナウイルスの拡散を止めるためにあなたの助けを必要としています。
かつて人類が経験したことのない状況です。WHO(世界保健機関)は、各国における新型コロナウイルスの感染爆発を抑えようとしています。より効果的に感染爆発を抑えるために、あらゆる場所で感染予防措置をとり、人類が団結し、間違った情報の拡散を抑えなければなりません。
異なった文化、言語、コミュニティ、プラットフォームにある人々に、この危機的な状況を伝えるために、国連はあなたの助けが今すぐに必要なのです。
国連は、あなたが作ったコンテンツを確認し、特に優れたものはウェブサイトで公開し、より多くの人に送り届けます。世界中のメディア、企業、インフルエンサーが拡散をサポートします。
遅すぎるということはありません。何でもできる人はいませんが、何かができる人はいるのです。
共に命を守りましょう。安らかな生活を守りましょう。そして助け合いましょう。
提供可能なコンテンツ
以下の電子媒体が対象となります。
-
- イラストや絵画
- 動画 (6秒から3分)
- 音声や音楽
- 記事や作文
- 活動のアイデア(手洗いソング、家庭でできる事など)
あらゆる言語での提出が可能ですが、作品はオリジナルに限られています。
また国連のロゴは使えないなどのガイドもありますので、応募される方は募集要項をじっくり読んでみてください。(英語ですが・・・)
You have the power to change the world. The UN needs your help to stop the spread of coronavirus (COVID-19). We are living in unprecedented times. The World Health Organization (WHO) is leading and coordinating the global health response to coronavirus, helping to ensure all countries are ready to prevent, detect and respond to the pandemic. To be effective we need people everywhere to adopt public health precautions, act in solidarity, and prevent the spread of misinformation. The United Nations (UN) needs your help in translating critical public health messages, into work that will engage and inform people across different cultures, languages, communities and platforms. The shortlisted work will reach everyone, everywhere.

私もブロガーの端くれ!何かできることをやりたい!
と思いこの記事を書きました
コンテンツで表現すべきメッセージ
コンテンツの作成においては、以下の新型コロナウイルスに対するキーメッセージが伝わるものにする必要があります。
➊ 個人の衛生管理(Personal Hygiene)
➋ 人と人との距離の確保(Physical Distancing)
❸ 症状の正しい理解(Know the symptoms)
❹ 思いやりの伝播(Kindness contagion)
❺ 誤った情報への対抗(Myth busting)
❻ さらなる行動と寄付(Do more, donate)
キーメッセージの日本語解説はこちら↓(翻訳がイマイチですが・・・)
>>国連広報センターHP「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)との闘い~国連からのクリエィティブ産業の協力を求めるグローバルな呼びかけ~」
応募期限
このコンテンツ募集には応募期限があります。
2020年3月30日 ~ 4月9日(ロンドン時間18:00) です。
拡散される優秀作品は、4月22日に公表されるそうです。
また、この国連のアナウンスやコンテンツをSNSで拡散する場合は、以下のハッシュタグ使用が提示されています。
#CovidOpenBrief #UNCovid19Brief #FlattenTheCurve #SafeHands #AloneTogether #ViralKindness #StopTheSpread #Coronavirus #Covid19
SNSで拡散するくらいなら誰でもできますよね。
そんな私たちの小さなアクションが積み重なって、世界を救う大きな力となるでしょう。

できることはやりましょうよ!みなさん!