コレクションケースを「特注」しました!|フィギュアケースはアクリルがおススメ 更新日:2021-7-5 公開日:2020-2-8 好きなこと フィギュアやプラモデルを飾る場所が手狭になってきたんです。 楽天でいろいろと調べて悩みに悩んだ末に、アクリル製の「特注」コレクションケースを買いました。 これです。 今回はフィギュアコレクションケースについてお話します。 […] 続きを読む
【実例あり】管理職の視点から「会議のコツ」を解説|こんな会社は危険! 更新日:2021-7-9 公開日:2020-2-2 リーダーの働き方 とある調査で、 会社員の会議に費やす時間は1日1~2時間程度で、年間500時間程度 というデータを見たことがあります。 1日8時間働いている人が毎日2時間の会議をした場合、サラリーマン人生の4分の1は会議をしていることに […] 続きを読む
【徹底解説】管理職に教えたい時間管理のコツ|上司はサッサと帰宅すべき 更新日:2021-12-12 公開日:2020-1-30 仕事のコツ 今回の記事では「管理職の時間管理」について、管理職のバイブル『HIGH OUTPUT MANAGEMENT』を参照しながら、私が日々実践している実例を交えて解説します。 リンク 自分の時間をコントロールする 仕事のアウト […] 続きを読む
【徹底解説】部下に仕事を任せるコツ|「丸投げする」管理職「任せられない」管理職 更新日:2021-12-12 公開日:2020-1-27 リーダーの働き方 今回の記事では、管理職のバイブル『HIGH OUTPUT MANAGEMENT』を参照しながら、部下に仕事を任せるコツについて解説していきます。 管理職によるレバレッジ レバレッジとは、「テコの作用」という意味です。 管 […] 続きを読む
実は本人もわかってない「管理職の役割」とは?|「いつも何してるの?」 更新日:2021-12-12 公開日:2020-1-26 リーダーの働き方 今回の記事では、管理職のバイブル『HIGH OUTPUT MANAGEMENT』を参照しながら、「管理職の役割」について解説していきます。 リンク 管理職のアウトプットとは? 『HIGH OUTPUT MANAGEMEN […] 続きを読む
VIPの「3密」イベント|賀詞交換会はどうなる?新型コロナで廃止? 更新日:2021-7-5 公開日:2020-1-25 こぼれ話 賀詞交換会とは、企業や団体が、日ごろお世話になっている取引企業や関連団体などの経営者をご招待する新年のパーティです。 「新年交礼会」とか「新年互礼会」という呼び方もされています。 まだ日本で新型コロナ感染者が確認されてい […] 続きを読む
【早わかり】指標(ものさし)の正しいビジネス活用法|ダメな例も紹介! 更新日:2021-12-12 公開日:2020-1-23 仕事のコツ 指標とは? 管理職として仕事をうまく回すには「指標」(インジケーター)が大切です。 「指標」とは、ある状況を数字で測定したものです。 「ものさし」という言い方もします。 ちょっと難しい言葉では「KPI」とも呼ばれています […] 続きを読む
【これが鉄板】仕事の「優先順位」のつけかた早わかり! 更新日:2021-12-12 公開日:2020-1-19 仕事のコツ 今回の記事では、管理職のバイブルと呼ばれている『HIGH OUTPUT MANAGEMENT』を参照しながら、「仕事の優先順位」について解説していきます。 リンク 仕事の優先順位 基本的な仕事の流れとは? どんな仕事にも […] 続きを読む
【国連が初公表!】SDGsグローバルレポート2019<重要ポイント> 更新日:2021-7-5 公開日:2020-1-12 SDGs 結論から言いますと、SDGsの目標達成はとても厳しい状況です。 このままでは、子供たちに豊かで幸せな未来は訪れません。 でも、まだ希望は残されています。 それをみなさんにお伝えしなければならないのです。 オリンピックと同 […] 続きを読む
SDGsの普及にはSNSを活用すべき理由|個人をSDGsでつなぐアプリの取り組み紹介 更新日:2021-7-5 公開日:2020-1-4 SDGs ※当記事は2020年1月当時のSDGs普及状況を踏まえて執筆されています。 2015年に国連サミットで採択された国際目標「SDGs(持続可能な開発目標)」ですが、2020年を迎え、目標達成に向けた15年間という活動期間の […] 続きを読む